こんばんは。
今日は朝からもう、アムロちゃん引退 の衝撃たるや・・・
朝ご飯がのどを通りませんでした〜!
「私の青春でした。」
朝の情報番組でそう発言する女性キャスターやタレントさんが何人かいたけど、私も同世代なので本当、よく分かる。
アムロちゃんの唄っていうのは、本当に青春、いや、人生を共に歩んできたような、そんな感覚なんですよね。
CDこそよく聞いていたけれど、実際はライブにも行ったことの無い私ですが、
こんな私ですら、人生の中にアムロちゃんの唄がしっかりと刻まれていて・・・
これから先もそうであろうと思っていたから・・・
ニュース聞いてしばし放心でした。
でもMAXの4人が、ブログやインスタグラムでメッセージ出してて、
REINAとMINAの言葉に「奈美恵らしい」とありましたね。
なんだかその言葉、胸にストンと落ちたわ〜。
うん。
てゆか、ふと。いちご白書なつかしいな〜。ってなったよね。
は〜。東京の女子はやっぱすげえな〜。ってドキドキしながら見てたもんね。
しかし、あんな小さな時から芸能界で働いてるんだもんね。それもすごいことだ。
そして引退。すごい決断。すごいなぁ 安室奈美恵!!
・・・なんかすごい、すごい、しか言えなくてすみません。m(__)m
さて。そんな今日は、ま〜素晴らしい秋晴れで!
はい、そして今日も
ぐうたら楽チン料理〜 。
耐熱皿に(正式な耐熱皿じゃないけど、気にしない、気にしない)
じゃがいも 人参 タマネギ ウインナー(凍ってますが)入れて〜
酒、水、コンソメ、塩、コショー、入れたら
ラップして、れんちーん。
うちのレンジはちょっと馬力ない子なんで、800W で10分ぐらいチンしちゃいます。
はい、出来た。
コンソメ味の野菜煮。
なんちゃってポトフ〜。
見た目まずそうでしょ?まずいと思う?
それが。それが。タマネギの甘みもちゃんと出て、結構いけるんですよね。
お好みでバターやニンニクをプラスしても美味しいです。
はい。あと鮭だけ焼いて、これ旦那の夜食。遅いそうなので軽めで。
ほら、この冷や奴のネギは、先日、初挑戦したダイソーの
降ってばらける!シャカシャカねぎポット〜。
このネギポット、ほんとおすすめ。
ということで、今日はこのへんで。


