こんにちは。
調味料や粉物の詰め替えに悩んでます、ずぼら主婦とに子です。
みなさんどうしてますか?私はフレッシュロックを買ってみましたよ。
フレッシュロック角形1.7を買ってきた
まずは小麦粉を、ってことで、早速フレッシュロック角形1.7を買ってきました。
ネット情報ですと、どうやらフレッシュロック角形1.4では小麦粉1kgが入りきらないそうで・・・。ほんとか?
並べてみた。うん。これは入らなそう。
トントンしながら器用に入れたらなんとか入る説もあったんですが・・・ずぼらには無理でしょうね。
この角形1.4は元々おかし入れで使ってたんですが、またおかし入れに戻します。
では、詰め替えます。
では早速、入れていく・・・。
スプーンとか使わない。
ずぼらはダイレクトにいく。
ぱふーん。
となりつつもなんとか入った!
って、入ったの?
これ、入ったことになるの?
なんか、こんもりしてるけど・・・。
入った
軽くトントンしたら平らに綺麗に収まってくれました〜。
余裕。余裕。
ずぼら界の皆様、やりました!
スプーンなしで、もうダイレクトでいけました!
フレッシュロック角形1.7L バンザイ。
ん〜・・・。
並べてみると角形1.4ではいかに無理か、よく分かりますね。
疑ってごめんなさい。Google先生。←言ってみたかった。
そして冷蔵庫に収納。
- 常温収納だと虫が湧く説にびびりまくり・・・冷蔵庫収納したい。
- だが、立てておく場所はないので寝かせて収納したい。
2点の要望クリアです。
これ寝かせてても、いざ使うとき蓋オープンでぱふーんならないですよ。
軽くトントンすれば大丈夫です。
片栗粉は以前からずっとフレッシュロックで寝かせ置きしてるので、それは検証済みなんです(^o^)
ということで、ずぼらの詰め替え、楽に素敵化!
これからも探求していきたいと思います。それでは〜。

イケアのロースコグ2つ買い。組み立ててみました。
SALE中のロースコグを2つ買いました。4999円が3999円でした。10月9日までだそうです。 「イケア配送で〜す」とお兄さん2名が玄関まで運んでくれました。 30分程前に確認電話もくれました。うちの前は道が激狭なんですが、慣れている住

ずぼら主婦が小遣い稼ぎしたよ。ハピタスでポイ活&クラウドワークスで在宅ワークしてみた収益を発表
本日はいつものずぼらレシピ、おでかけ情報とは少し違うお話になるのですが・・・ずぼら主婦、小遣い稼ぎやってます!かなり細々とですが・・・w。 一応昼間は主人の仕事を手伝ってるんですけどね、そんなもんは私自身のお小遣いにならないし。(うちの場合